マウスピースを使い、歯を動かしながら歯並びを整えるインビザラインですが、治療を考えている方から「差し歯が入っていてもインビザラインはできますか?」という質問を受けることがあります。
今回は差し歯(補綴物)が入っていてもインビザラインができるのか?また、インビザライン中に差し歯を入れないといけなくなった場合などについてお話ししていきます・
インビザラインは差し歯が入っていても大丈夫?

差し歯(補綴物)が入っていてもほとんどの場合はインビザラインが可能ですが、若干制限があります。またインプラントが複数入っている場合はインビザラインができないことがあります。
差し歯とは?
差し歯とは俗称あり、正式にはクラウンやセラミッククラウンなどを補綴物といいます。今回はこのまま差し歯で話を進めていきます。差し歯とは、なんらかの理由で歯を失ってしまった場合や、歯の大半を失ってしまった場合に人工的に歯を補うものです。
虫歯ができた場合に治療して入れる銀歯やブリッジ、歯を失ってしまった場合に入れる入れ歯やインプラントが挙げられます。
通常の銀歯など歯の上部分のみを補っている差し歯の場合は、インビザラインでも問題なく歯を動かすことができます。
参考:日本歯科医師会
ブリッジが入っている場合
ブリッジとは歯を失った部分を補うために、両隣の歯を土台にし橋渡しのように連結した被せ物を入れる治療法です。
ブリッジの場合は、複数の歯が連結しているためにインビザラインで歯に力をかけてしまうと、破折や計画通りに歯が動かないなどの原因になってしまいます。
そのため、ブリッジが入っている場合はブリッジを切断して歯を個別に動かすか、ブリッジを完全に除去してインビザライン治療をすることがあります。
その場合、インビザライン終了後はブリッジを新しく作り直す必要があります。
ブリッジの部位やお口の状況によっては、ブリッジをそのままでインビザラインが行えることもありますので、主治医とよく相談しましょう。
インプラントが入っている場合
インプラントの場合は根っこの部分まで人工の歯根にしてしまうため、インビザラインで動かすことはできません。
そのため、インプラントが入っている場合はインプラント以外の歯を動かすか、インプラントが複数入っている場合はインビザラインができない場合もあります。
インビザライン後に差し歯の再治療が必要なことも

差し歯が入ったままインビザラインをして歯を動かしていくと、最終的に歯並びが整った後、差し歯の形が新しい歯並びに合わなくなることがあります。
また、インビザラインによって歯に力をかけることで元々入っていた差し歯が歪んだり、破折を起こすリスクもあるため、その場合は再治療が必要になります。
インビザライン中に差し歯が必要になったら

稀なケースですが、インビザライン中に虫歯が進行してしまい差し歯が必要になることがあります。インビザラインはワイヤー矯正とは違い、通常通り虫歯の治療ができるため治療自体は難しくありません。
大きな虫歯の場合は差し歯をすることによって歯の形が変わってしまい、マウスピースが入らなくなってしまうことがあります。
その場合はマウスピース自体を作り直す必要があるため、追加費用がかかってしまう原因にもなりますので、インビザライン中は虫歯を作らないようホームケアに力を入れましょう。
インビザラインをするにあたり差し歯が入っている場合の注意点

インビザラインをするに当たって、差し歯が入っている方に知っておいていただきたい注意点を以下でご説明していきます。
差し歯の状態を把握する
インビザラインが始まるとマウスピースにより歯に力をかけていくために、劣化した差し歯や中で虫歯が広がっている差し歯などは、治療中に破損や破折を起こす可能性が高まります。
そのため、インビザラインを始める前にしっかりと歯科医師に差し歯の状況を確認してもらい、必要な場合は治療をしましょう。
正しいホームケアを身につける
インビザラインは長時間マウスピースを装着する必要があるため、口の中が乾燥しやすくなり虫歯のリスクが高まります。
インビザライン中に新しい差し歯が必要になるという状況を避けるためにも、正しいホームケアをしっかりと身につけてお口の中を清潔に保てるようにしておきましょう。
特に差し歯の周りはプラーク(歯垢)が溜まりやすいので、お口の状態に合わせた歯磨きの方法や歯ブラシ、フロスなどの使用が大切です。
歯科衛生士によるブラッシング指導を受けると自分にあった清掃用具や磨き方を教えてくれるためおすすめです。
まとめ
今回はインビザラインは差し歯があっても問題ないのか?といったテーマについてお話ししました。
基本的に差し歯があっても問題なくインビザラインを行えることがほとんどです。ただし、インプラントが複数入っている場合は、通常のインビザラインができないこともあります。
また、ブリッジなど連結した被せ物が入っている場合や、歯並びが整った後に差し歯が合わなくなることがありますのでインビザライン完了後に再治療を行う必要があることもあります。
インビザラインを考えているけれど、差し歯が入っていて不安という方は、まずお気軽にご相談ください。
こちらの記事もおすすめ:【歯科矯正はやめた方がいい?】そう言われる理由。本当にやめた方がいいケース
